オウンドメディア

自社HPやブログ、メールマガジンなど、企業自らが管理・運営し、情報を発信するメディアのこと。

「ペイドメディア」(マス広告やバナー広告など)、「アーンドメディア」(TwitterやFacebookなどのソーシャルメディア)の二つと合わせて「トリプルメディア」と呼ばれます。

 

オウンドメディアの役割は、消費者に製品やサービスのことを理解してもらい、販促することです。

これまでの主流であったペイドメディアはいまだに強力な販促手段ですが、一方的に情報を発信するプロダクト中心志向のペイドメディアに代わり、消費者中心志向のメディアへの注目が集まってきました。自社製品や関連領域に興味を持って検索した人を逃さず接客し、顧客へと育成する受け皿としてのメディアが重要視されるようになったのです。

そのためペイドメディアを見て興味を持ちオウンドメディアを訪ねてきた顧客に対して、製品情報や企業情報などの広告内では得られない有益な情報を発信すること、つまり、「オウンドメディアでユーザー志向のコンテンツ配信をする」という手法が有用であるとされています。