O2O

生活者の購買行動をオンライン(ネット上)からオフライン(実店舗)へと誘導するマーケティング手法のことをO2O( Online to Offline/オンライン ツー オフライン)といいます。

例えば、Webサイトで商品情報を見てから実店舗で購入する、オンラインクーポンを配布して来店を促すなどがO2Oです。また反対に、店頭で実物を展示し、購入はWeb上で行うこともO2Oと言えます。

 

スマートフォンとソーシャルメディアの普及によってインターネットがより身近な存在になったことで、生活者は無意識のうちに必要な情報と不必要な情報をふるい分けるようになりました。膨大な費用をかけて広告メッセージを発信したとしても、そのコストに見合う効果を得ることが難しくなっているのです。そうした環境の中、効率的に・効果的に実店舗への集客を実現するためには、特定のターゲットに対して来店の動機づけとなる具体的なメリットを提示することが求められています。

 

また、O2O戦略にGPS機能や、加速度センサー、拡張現実などを活用した新しいサービスやプロモーションの手法にも新たな可能性が生まれています。