KPIはKey Performance Indicatorの略称で、「重要業績評価指標」という意味です。会社などの組織で、各部門や個人の業績を定量的に評価するための指標のことを表します。
KPI設定は、何をもって目標達成とみなすのか?という最終目標(KGI)を設定し、それを達成するために必要な途中評価指標を定めることです。もしも「3年後に月間売上を100万円アップする」という最終目標を定めた場合には、「1年後に月間売り上げを40万円アップする、2年後には80万円アップする」といった細かな設定が必要です。しかし闇雲にKPIを増やしすぎては逆効果につながる場合もあります。定期的なKPIの見直しを行い、行動につながるKPI設定が大切です。